柔道整復師科について
- 柔道整復師とは、厚生労働大臣免許のもと、骨折、脱臼、打撲、捻挫、挫傷(筋、腱の損傷)などの施術を行う専門職の正式名称です。名称の中に柔道という言葉が入っているのは、日本古来の柔術から生まれた医療資格であるため。活躍の場は整骨院や接骨院が主ですが、最近では病院・クリニックなどの勤務も多くなっています。
またスポーツトレーナーをはじめとするスポーツ医療の分野からも注目を集めているほか、介護福祉分野での活躍も期待されています。
柔道整復師科について
柔道整復師科のポイント
本学科では、1年次に基礎医学と柔道整復理論・実技の基礎学習を、2年次に、より広範囲な理論・実技の習得と臨床的実技習得を、3年次に全履修科目の総括と徹底した国家試験の受験対策を行っています。さらにはExcelやWordなどのパソコンスキルのほか医療人として必要な医学英語も習得。また担任制による、きめ細かな学習指導および修学相談も、本学科の特色のひとつです。
本学科では、医学系国家資格取得の基礎となる解剖学的知識を深めるために、「指定国立大学法人※に認定された名古屋大学医学部」の指導の下、解剖見学実習を行っています。課題を持ってグループ学習や個人学習に取り組むことで、医療従事者としての心構えを身に付けることができます。また、卒業までの3年間に、2年次・3年次の計2回、解剖見学実習を行うことができ、2年次で見つけた課題や興味に対し、3年次に再度取り組むこともできます。
※文部科学大臣により、世界最高水準の教育研究活動の展開が相当程度見込まれると指定された国立大学のこと。
※状況により開催年次の変更があります。
カリキュラム
1年生
2年生
3年生
就職・資格取得率
整骨院勤務・開業 / スポーツトレーナー / 病院勤務(整形外科等)/ 大学・専門学校教員 / 介護施設勤務 など
在校生の声
3年間を共に過ごす仲間たちと
これから頑張っていきたい
スポーツ柔整コースや解剖見学実習があり
魅力を感じました
「この人になら任せたい」と思ってもらえる
ような技術と知識を身につけていきたい
気さくで話しやすい人が多く、
楽しく勉強に取り組めています
国家試験一発合格を目指して、日々の予習や
復習を仲間と共に一生懸命頑張っていきたい
ケガで悩んでいるアスリートを一人でも多く
助けることを目標に日々勉強しています。
信頼されるようなスポーツトレーナーになりたい
私はバスケットボールが好きで、バスケットボールのスポーツトレーナーに強い憧れを持ち、柔道整復師を目指しました。この学校は県内で学べ、解剖見学実習や学校独自のカリキュラムがあり魅力を感じました。今は一人暮らしをしていますが、近くに長崎駅や商業施設等があってとても便利です。また、地元からの移動時間を学習の時間に充てることができるので、時間を無駄にすることなく安心して学べています。これからは、クラスメイトと切磋琢磨しながら国家試験に合格し、信頼されるようなスポーツトレーナーになりたいです。