- 柔道整復師科
1年生の講義には、基礎科目「国語表現」というのがあります。
内容はビジネスメールや敬語などビジネスマナーを中心とした表現方法です。
その国語表現の授業で、毎年最後の総仕上げとして行われているのが「模擬面接」です。
2年後には挑まなければならない就職活動に向けて、心の準備を始めましょう。
今年はアミダくじで3チームに分かれ、「面接官役の学生」「面接を受ける学生」「見学の学生」の役をローテーションします。
まずは教室を面接会場風にセッティング。
面接官は各自机につき、評価用紙に受験者たちの点数をつけます。
受験者は横一列ずらりと椅子に座り、面接官の質問にそれぞれ答えます。
集団面接です。
学生たちは面接を受けた経験はあるものの、「面接をする側、評価する側」になった経験はほとんどないそうです。
先生からの指示は
「社長になった気分で、この学生をあなたの会社に採用したいかどうかを基準に点数をつけてください。」
そして受験者は、自分の答えと他の受験者の答えとの比較を体験します。
試験官がクラスメイトとはいえ、やはり緊張~
この表情!
話す内容は充分に準備してきたのか、準備が不十分だとどういう気持ちになるのか、緊張の中、話し方はどう気をつけるべきか。
今回はメモを見ながらでも良いルールですが、なるべく見ない様に努力している学生もいました。
あらかじめ、質問される内容は12問に限定されています。
どの質問にも答えられるようにしっかり準備していますね。いいぞいいぞ。
本校へ入学したときに受けた面接と内容もボリュームも全然違います。
緊張に負けずしっかり伝えられるか。
さあ頑張れ。
1回目は先生が担当していましたが、途中から司会も学生にやってもらいました。
ちょっと表情に余裕があるのは、もう受験者役が終わったからです。
その一方で面接官。
色んな学生の様々な夢を聞いて、これからどんな質問をするか、どう評価するか悩み悩み。
そして、全員の面接が終了したら面接官を担当した感想を書いて終了です。
様々な感想が出ました。
面接する側の気持ちを体験してみて、ちょっと視野が広がった学生たち。
志望動機を考えたことで、自分の将来が以前より具体的に思い描けたと思います。
1年生も半分が終わり、国家試験・就職活動まであと2年と少し。
迷ったときは、一生懸命将来の夢を考えたこの日の事を思い出してください。
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
●体験入学のご案内●
8月28日(日)
9月4日(日)
※新型コロナウイルス感染症対策をしての体験入学プログラムをご用意しておりますが、急遽イベントの開催中止や日程及び内容等を変更する場合もございます。予めご了承ください。
また、上記以外の日程でも、個別相談会や来校が難しい方にはオンライン相談会など対応しております。
詳しくは募集・広報課までご相談ください。