- 保育こども科
さあ、学年末の大事な学期のスタート
2年生が「“丸”(まる)から何に変身するかな」を題材にそれぞれ考えて制作しました。その一部を紹介します。
今年は寅年!!それも壬寅。
壬寅:「陽気を孕み 春の胎動を助く」意味は、「冬が厳しいほど春の芽吹きは生命力に溢れ華々しく生まれること」を表している。
保育こども科もみんなで“一丸”となって、今年の干支「壬寅」のようにコロナ禍での厳しい冬を乗り越え、それぞれの思いを勝ち取り、春に華々しく新たな年(学年)に生まれるよう頑張ります。
12月の1・2年生の様子
<1年生 帽子つくり>
厚紙で骨組を作り、その周りにまずはお湯で薄めた洗濯のりを付けながら新聞紙を何枚も貼っていきます。
1週間自然乾燥をして、次に洗濯のりを付けながら障子紙を貼ります。
下地の新聞紙がわからなくなるまで貼り続けます。
またまた1週間以上自然乾燥をして最後の色付け。
ほら、すてきな帽子の完成。
<2年生 調理実習>
※新型コロナ感染症が治まっていた12月に実施しました。
12月9・10日 中央公民館調理室でみんなが楽しみにしていた調理実習。
1日目
まずは手をよく洗って、わらびもち作り
粉と水を鍋に入れてよくかきまぜて・・・
その隣ではいんげんをゆでる準備
今日の昼食は三色丼・お吸い物・ほうれん草のおひたし・わらびもち
学科長による検食。お味はいかが?
午後からはおやつ作り。
丸ぼーろとドーナツ。
見てみて鍋いっぱいの大きなドーナツ。
お味は・・・普通の大きさのドーナツがやっぱりおいしい。
2日目
今日はピザ・ミネストローネ・牛乳ゼリー。
生地とピザの材料を切って、ハートの形のピザかわいいでしょう。
お味は、最高!!
午後からは待ちに待ったおやつ作り。
今日はクレープとカップケーキ。
まずはカップケーキ作り。
白身を泡立て器で混ぜながら、隣では別の作業。
間違ってないかな?
カップケーキをオーブンで焼いている間にクレープ作り
カスタードクリームを混ぜて・・・
あらら。分量間違えた💦
大慌ての後の甘いおやつは最高。
ほっと一息
楽しい調理実習でした。
学生「来月は何つくる・・・?」
来月はありません。ざんねん。
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
●体験入学のご案内●
新型コロナウイルス感染症の感染拡大に伴う感染予防対策のため、急遽イベントの開催中止や日程及び内容を変更する場合もございますので予めご了承ください。
1月23日(日)
2月20日(日)
※新型コロナウイルス感染症対策をしての体験入学プログラムをご用意しています。
また、上記以外の日程でも、個別相談会や来校が難しい方にはオンライン相談会など対応しております。
詳しくは募集・広報課までご相談ください。