- 介護福祉科
ブログをご覧の皆さんこんにちは(*^▽^*)
介護福祉科です☆
梅雨も明け、いよいよ夏本番ですね🌞
1年生も夏休みに入りますが、その前に大イベント・・・。
福祉用具販売店「グッド・リンク諫早」の平松先生による
『最新福祉用具体験講座』を開催しました✨
ベッドや車いす、歩行器などを持ってきていただき、
実際に乗ったり、触ったり、なぜこのような福祉用具が必要か、
注意することなどを教えていただきました。
その様子を2回に分けて紹介したいと思います🤩
今回は介護基礎科(介護福祉科を目指して勉強している留学生)も一緒に参加しましたよ。
国際色豊かでしょう?本校の魅力の1つです(*^▽^*)
介護実習室にはベッドに車いす、歩行器などの新しい福祉用具がズラリ✨
今回は「ベッド編」です。
介護福祉士の資格をお持ちの平松先生。
ベッドを使いながらこれまでの勉強を復習します。
第1の課題 “右手・右足を使わずに起きてみよう”
あちらこちらのベッドで試行錯誤して取り組む学生たち。
今度は、グループで基本となる起き上がり方を話し合い、復習します。
高齢者や障がい者支援に必要な基本的な知識と基本動作の理解。
介護福祉士はその基本を知ったうえで、その方に合った支援の仕方を検討する力が必要
なのです。
老若男女、国籍関係なくクラスメイトで仲良く話しあっています。
自分の力で起き上がったり、介助して起きたりしなくても、
ベッドに寝ていてリモコン操作をすれば、
簡単に起き上がることができるベッドなど
いろいろな機能が付いたベッドやマットレスが、続々登場しているとのことです。
みなさんもコマーシャルなどで見たことないですか?
学生たちも、「へぇ~。」「なるほど。」「すご~い。」と興味津々でした。
次は立ち上がり動作。
ここでは基本の動きを確認するために、ちょっと仕掛けをしますよ。
仕掛けの1つめ・・・「おでこを押さえる」。
写真のように額に指を当てるだけ。
あら不思議。立ち上がれない学生続出(*_*)
仕掛けの2つめ・・・「足を伸ばす」。
「えー立てない」「何かに掴らないとむりー!!」
もちろん手は使いませんよ(笑)
このように、私たちには気付かない基本の動作があるのです✨
人間の身体って不思議で面白い!!
次回は車いす編です。お楽しみに(≧▽≦)
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
●体験入学のご案内●
7月21日(日)介護福祉科 学科イベントデー
7月28日(日)学生イベントデー
※感染症対策をしての体験入学プログラムをご用意しておりますが、急遽イベントの開催中止や日程及び内容等を変更する場合もございます。予めご了承ください。
また、上記以外の日程でも、個別相談会や来校が難しい方にはオンライン相談会など対応しております。
詳しくは募集・広報課までご相談ください。