NEWS
新着情報・お知らせ
保育こども科
1年生の授業を覗いてみました

2024/06/18

この日の授業は「造形表現」。絵の具を使っての表現遊びです。

まずは「スタンピング」。

前回の授業の時に「断面が面白いもの、楽しいものを自分で見つけてきてください。」

という課題が出されていました。

「何があるかなぁ・・・?」と考えながら持ってきたものは・・・

レンコン、オクラ、ピーマン、玉ねぎ、ズイキなどの野菜類のほかに、

アイスのカップ、ペットボトルの蓋、フォーク、スポンジ、プチプチなどなど、

いろんなものが大集合!!

さぁ、どんな作品が完成したのでしょう。

発表してもらいましょう★

次は「デカルコマニー」。

画用紙の片面に絵の具を付け、その画用紙を半分に折り絵の具を転写させる遊びです。

紙を開いた時の絵の具の混ざり具合や重なり合いで生まれる形や色の変化を楽しむ技法で、

開く瞬間のワクワク・ドキドキは大人も子どもも一緒です。

それでは作品をご覧ください!!(タイトルはみんなで考えて付けました。)

また別の日は「総合」の授業でフェルトの名札作り。

子どもたちと関わる行事や実習などの時に付ける名札をフェルトを使って自分で作ります。

まずはデザイン。

自分の好きなものをイメージする人、子どもたちが喜ぶものは何かを考える人と様々。

下絵ができると、さあ製作です。

久しぶりの裁縫作業に四苦八苦。

裁ちバサミで切っては刺繍糸を針に通してチクチクチクチク。

事前に2年生・3年生の先輩たちが作った名札を一つひとつじっくりと見せてもらいました。

「すご~い!」「上手~」「こんなに作れるかなぁ?」と口にしながら描き始めた下絵。

大きさやバランスを考えて書き直しを繰り返しながら、丁寧に丁寧に描き上げました。

そして、久しぶりの裁縫作業。

糸を針に通すところからひと苦労。

刺繍糸6本組をそのまま針に通して12本どりで縫い始めてフェルトを通らなかったり、

糸が長すぎて途中でグルグル絡まったりと大騒ぎ。

高校時代に部活のマネージャーをしていて「たくさんお守りを作っていたから」と、

どんどん自分で作り進めていく人もいれば、

一針一針ゆっくりゆっくり縫っていく人もいて、進み具合は様々。

現在完成している人は4名!!

さあ、全員が完成するのはいつになるのでしょう・・・。

そして、この自分で作った名札を付けて子どもたちの前に立つ時には、

皆さんはどのくらい成長しているのでしょう・・・。

伸びしろいっぱいの1年生。

全員の作品完成披露をお楽しみに・・・(^_^)v

 

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

●体験入学のご案内●

6月23日(日)体験イベントデー

7月 7日(日)保育こども科 学科イベントデー

7月14日(日)

7月21日(日)介護福祉科 学科イベントデー

7月28日(日)学生イベントデー

※新型コロナウイルス感染症対策をしての体験入学プログラムをご用意しておりますが、急遽イベントの開催中止や日程及び内容等を変更する場合もございます。予めご了承ください。

また、上記以外の日程でも、個別相談会や来校が難しい方にはオンライン相談会など対応しております。

詳しくは募集・広報課までご相談ください。